■ この時代を乗り切るヒントは呼吸にあった! Part 9

■ この時代を乗り切るヒントは呼吸にあった! Part 9【呼吸リズムと身体の共鳴リズム】

【呼吸リズムと身体の共鳴リズム】
前回の■ この時代を乗り切るヒントは呼吸にあった! Part 8にて最適な呼吸リズムを身につける方法NO.1紹介しましたが、今回はそのNo.2です。 
No.1ではコヒーランス・コーチ(Coherenece Coach)というプログラムのボールの上下運動に併せて呼吸リズムを習得する方法の第1ステップでした。呼吸リズムに合わせて意識を「心臓の辺り」に向けるようにしました。第1ステップが出来るようになると続いて第2ステップに進みます。それでは最適な呼吸リズムを身につける方法NO.2をご紹介します。


#2 Coherence Coach by The institute of HeartMath

【ハート呼吸】

ここではまるで心臓が呼吸をしているかのような意識を感じる練習になります。つまり息を吸うときに心臓に吸気が入り、息を呼くときに呼気が心臓から出て行くイメージと感覚を練習します。

もし難しいと感じたら何度でも第1ステップに戻り練習します。このように第1ステップと第2ステップを何度も往復しながら次第に感覚を身に着けていきます。


【関連記事バックナンバー】

Leave a Reply