2014年最もシェアされた記事ベスト7

 ■ 2014年最もシェアされた記事ベスト7 The most shared articles in 2014

2009年7月にヴェーディックレメディを開業して依頼、オリジナルの記事を書き下ろし、毎週金曜日にはニューズレターを発刊してまいりました。これは商品やサービスを売るためではなく、それを通じてご縁が出来た皆さまに少しでも役に立つ情報をお届けしたいためです。2014年に書き下ろした記事の中からfacebook等で最も多くシェアされた今年のトップ7を発表させていたきます。皆さまの精神的ストレス緩和や自己変革のために少しでもお役に立てれば記事を書き下ろし、ニューズレターを継続してきた努力が報われる瞬間です。

No.1 ■ ストレスにならない人間関係構築3つの方法
3 Steps for a better relationship

大多数の人が人間関係を最大のストレスと感じているにもかかわらず、私にとって人間関係はさほど大きなストレスを感じない。それには次のような私の考え方が影響しているのではないかと思う。


No.2 ■ 引き寄せの法則(ネガティブを引き寄せない方法)

■ 引き寄せの法則 (ネガティブを引き寄せない方法)
Breaking the Habit of Attracting Negatives based on The Law of attraction
似たものが似たものを引き寄せるのです。肯定思考はあらゆる肯定的な現象を引き寄せ、また否定的思考はあらゆる日常的な現象を引き寄せます。
No.3 ■ 続ける力(成功するための最大の力)
■ 続ける力(成功するための最大の力)Part2, Power of commitment. Secret of success Part2
続ける力はどこから来るのか?それは今までそれぞれの人生の中で何かにつけて物事を続けるということを習慣化してきた力だと思います。
No.4 ■ 死んだふりは究極のストレス解消法
■ 死んだふりは究極のストレス解消法
私は自身の経験として究極のストレス解消法は「死んだふり」だと確信しています。自律神経のアンバランス(失調)による重い症状をこの方法で自ら回復させた経験を持っています。
No.5 ■ 科学的手法によるヴェーダ占星術
科学的手法によるヴェーダ占星術(ヴェーダ占星術は人生のよきパートナー) Ancient Science, Modern Technology
巷にはインド占星術鑑定と称してただ会話のみの鑑定によって何も証拠を残さないような方法が一般的です。しかし何の証拠も残さないような方法は科学的手法とは言えません。

No.6 ■ あなたの症状はヴァータ・シンドロームかもしれません
■ あなたの症状はヴァータ・シンドロームかもしれません
アーユルヴェーダ病理学では病気の多くはこのヴァータの増加が原因による疾患であると言っています。似ている性質は似ている性質を引き寄せるという宇宙法則は人体も同じです。

No.7 ■ あなたの症状はヴァータ・シンドロームかもしれません
■ 後悔しない生き方とは(何のために働くのか、何のために生きるのか)What_is_way_of_life_you_don't_want_to_regret?
ターミナルケアの現場で死に際して患者に最も共通する後悔の言葉は、「何故あの時自分は自分のやりたいことをやらなかったのか!」という言葉だそうです。


Leave a Reply